2023年10月31日火曜日

小森諏訪神社例大祭に込める思いが伝わってきました。「私たちにできることは?」

 10月31日(火)、4年生は社会科の授業に小森祭りと文化を守る会代表の守屋さんをゲストティーチャーとして招き、地域のお祭りや伝統文化に込める人々の思いについて考え、学びました。守屋さんのお話を聞いている中で子供から「私たちにできることはありますか?」という質問が出ました。

地域のお祭りに込める人々の思いや、伝統文化・芸能を継承していく大切さを、子ども達は地域の一員としてしっかりと心に受け止めていたようです。

守屋さん、素晴らしいお話をありがとうございました。







青空マラソンスタート「荒井先生とハイタッチできたかな?」

 10月31日(火)から12月1日(金)に行われる持久走大会に向けて青空マラソンの取組がスタートしました。この時期とは思えない暖かな日差しのもと、子ども達は自分のペースで目標タイムを設定して元気に走りました。

子ども達と一緒に走る先生、安全面を配慮して逆走しながら子ども達の様子を観察する先生、それぞれの先生方が子ども達を思いやりながら対応しました。

さあ、荒井先生は走っている子ども達とハイタッチしながら走っていましたが、みんな荒井先生とハイタッチできたかな?





2023年10月30日月曜日

世界中にむけてすてきな歌声を!

 10月の音楽集会は『世界中の子ども達が』でした。

『歌詞の意味を考えて楽しく歌おう』をめあてにみんなで笑顔で楽しく歌いました。楽しく歌うために先生が用意してくれたいろいろなリズム楽器を使い、体を動かして歌いました。

世界中にむけてすてきな歌声を届られた、気持ちのよい朝のスタートを切ることができました。







先生方も本気!? こま作り

 10月30日(月)の生き生き教室は1・2年生合同でのこま作りでした。牛乳パックとペットボトルのキャップを材料にして自分たちオリジナルの素敵なデザインのこまができました。

あれ?気がつくと子ども達と一緒に先生方も自分オリジナルのこま作りに集中している姿が……








ニコニコ会議『他の学年と楽しく遊ぶ会を開こう』 ♪ハロウィンパーティー開催♪

 10月30日(月)5年生は1・2年生を招待してハロウィンパーティーを開催しました。

学級会で「他の学年と楽しく遊ぶ会を開こう」というめあてを立て、みんなで協力して準備に取り組んできました。

自分たちが楽しむことよりも、めあてにしていた1・2年生を楽しませてあげることを優先して活動している5年生の姿は立派な高学年のお兄さん、お姉さんでした。

1・2年生の子ども達が口々に「楽しかった~♪」と笑顔でお話ししてくれました。







大豊作です!さつまいもがざくざく!

 10月30日(月)1・2年生は春から大切に育てていたさつまいもの収穫をしました。子ども達の愛情を栄養にしてすくすくと成長し、子ども達の顔よりもおおきなおいもがたくさんとれました。

とれたおいもはやきいもにする予定です。想像するだけで今からほっぺたが落ちそうです。








“初収穫”のこんにゃく芋でこんにゃく作り体験

 10月30日(月)、3年生はこんにゃく名人の新さんに来校していただき、こんにゃく作り体験をしました。今年度初収穫した掘りたてのこんにゃくいもを材料にいざ!チャレンジ!

みんなで協力しておいしいこんにゃくができあがりました。名人特製のみそだれをつけて試食をしました。

「おいし~い♪」

ご家庭でもお子さんの持ち帰った手作りこんにゃくでお料理作りを楽しんでください。どんなメニューになるか楽しみです。



















2023年10月27日金曜日

1・2年生 生活科見学⑤ 「旅立ちの丘にて」

 楽しかった生活科見学の思い出をぎゅっとこめて記念撮影です。😊



1・2年生 生活科見学④ おいしいお弁当タイム

 暖かな日差しのもと、お家の方々にご協力いただいたおいしいお弁当を

「いただきます。」




1・2年生 生活科見学③ 「うまくできるかな? どきどき ワクワク」

 吉田牧場で餌やり体験のあと、いよいよ乳搾り体験にチャレンジです。説明をしっかり聞いて、れんしゅうをして……いざ!!……全員がんばりました。😀 

吉田牧場のみなさん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。そして牛さん達、ご協力ありがとうございました。