2023年4月28日金曜日

『ようこそ1年生』がありました。

 4月28日(金)に2年生が1年生に学校を案内する『ようこそ1年生』がありました。

2年生が事前に準備をし、校内にあるいろいろな教室を案内し、説明したり、質問に答えたりしてあげました。

案内をしてあげている2年生は、お兄さんお姉さんらしく、1年生の面倒を優しく見てあげたり、いろいろなことを教えてあげたりしていました。

最後に2年生から昨年育てた朝顔の種のプレゼントがありました。1年生はプレゼントについていたメッセージを一生懸命読んでいました。この種は持ち帰り、お家で育ててもらう予定です。どんな色の花が咲くか、楽しみですね。

今日の『ようこそ1年生』で1・2年生がさらに仲よしになりました。これからも交流を大切にしながらみんなで楽しく遊んだり学習したりしていきます。











1年生の校長室訪問がありました。

 4月28日(金)に1年生が校長室訪問をしました。自分の名前を丁寧に書いた名刺を持ってきてくれました。練習を重ねてとても上手に書けるようになりました。

名刺を渡すときに好きな食べ物を教えてくれました。どうしてその食べ物が好きなのか、その理由もしっかりとお話しすることができました。

1日1日できることが増えている1年生です。

毎日がワクワク~どんなことができるようになるかな~の連続です。




各委員会の委員長紹介がありました。

 4月28日(金)、児童集会で今年度の委員会の委員長紹介がありました。

委員長になった6年生が自分の思いや委員会の活動内容、全校にお願いしたいことをしっかりと伝えることができました。

原稿を読むのではなく、聞いている人に自分の話していることが伝わるように意識してがんばることができました。これから委員長を中心とした委員会活動が本格的に始動します。一人一人が自分の力を発揮して活躍できる委員会活動にしていきます。




2023年4月26日水曜日

1・2・4・5・6年生の交通安全教室がありました。

 4月26日(水)に交通安全教室がありました。

小鹿野警察署の石田さん、駐在所の小宮山さん、スクールガードリーダーの作田さんに来ていただきました。

1・2年生は安全な道路の歩行、渡り方、4・5・6年生は安全な自転車の乗り方について教えていただきました。

あいにくのお天気となってしまい、体育館での実施となってしまいましたが、石田さんの問いかけにも元気に答え、安全な歩行、自転車の乗り方を実際に練習しながら身につけることができました。今日から早速学んだことを生かしていく約束もしました。

悪天候の中、自転車の運搬等、保護者の方々にご協力いただき、ありがとうございました。

これからも子どもたちが安全に生活できるよう、地域、ご家庭と連携をとりながら指導を継続していきます。どうぞよろしくお願いいたします。










めあて朝会がありました

 4月26日(水)にめあて朝会がありました。

4月のめあてを振り返りました。元気なあいさつ、返事はしっかりと意識してできていました。

一方でチャイム着席や次の時間の学習の準備についてはこれからもさらに定着できるよう、がんばっていくことを確認しました。

5月のめあては「みんなと仲よくなろう」です。このめあてを達成するために

「丁寧な言葉」「いじめをしない」「命を大切に」

に取り組んでいきます。また、年間を通して

「言葉でのコミュニケーション」を大切に指導していきます。

ご家庭でも是非、お子さんが自分の言葉で自分の思いや考えを話す場を作ったり、聞いてあげる時間を作っていただければと思います。ご協力をよろしくお願いします。





感謝状贈呈式がありました。

 4月25日(火)に小鹿野町教育委員会内で、長年にわたり小鹿野町の教育の発展にご尽力された功績が認められ、柏沢神楽保存会に感謝状が贈呈されました。

本校では昨年度、3年生が総合的な学習として地域の伝統芸能に触れることのできる貴重な体験をさせていただきました。

これからも子どもたちが地域の伝統文化を継承していける体験活動やつながりを大切にしていきたいと考えています。



4月25日(火)避難訓練を行いました

大きな地震と、その後の火災を想定して、避難訓練を行いました。

子どもたちにも先生方にも、いつ、どこで発生するのかを

予告することなく実施しましたが、全員立派に避難できました。


実際の災害は、いつ、どこで起きるかわからないので、普段から

「ここで地震や火事が起きたら…」と、想像力を働かせることが

命を守ることにつながります。


秩父消防署西分署の皆様、誠にありがとうございました。




2023年4月24日月曜日

1・2年生でのいきいき教室スタートしました。

 毎月月末の月曜日は1・2年生でのいきいき教室が開催されます。

4月24日(月)は紙コップ、ストロー、いろいろな形のビニール袋を使って

「びっくりおばけ」をみんなで作りました。

2年生が1年生に優しくお世話をしている場面も見られました。

最後は担任の先生にきてもらってみんなでつくった おばけで驚かせました。

「どっきり 大成功!!」









今年度初めての授業参観、懇談会、学校説明会がありました。

 4月21日(金)に今年度初めての授業参観、懇談会がありました。

子供たちはみんな入学、進級して自分のがんばっているところを見てもらおうと、はりきって授業に取り組んでいました。

たくさんの保護者の方々にはお忙しい中、ご都合をつけてご来校いただき、本当にありがとうございました。子供たちのやる気スイッチが「ぱちっ。」と入り、学校中が活気に満ち溢れた時間となりました。

また、学校説明会、PTA総会、PTA専門部会でも今年度の両神小学校がご家庭、地域と連携を深めて教育活動に取り組んでいける方向性を確認することができました。

これからも「笑顔いっぱい、地域に誇れる学校~誰一人取り残さない~」学校づくりへのご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。











2023年4月20日木曜日

1,2,3年生 今年度初めての出張図書館

 今日は、令和5年度になって初めての出張図書館(低学年)がありました。

1年生は、両神小学校に入学して初めての出張図書館。

目をキラキラさせながら楽しそうに本を選んでいました。




4月の講話朝会 『青い薔薇』~夢かなう~

 4月19日(水)に講話朝会がありました。

両神小は子どもたちが「夢や志をもち、めあてをもって積極的に挑戦できる子」の育成を大切にしています。

そこで4月は青い薔薇の花言葉「夢かなう」についてお話をしました。夢を持つことの大切さ、あきらめずに努力をすれば必ず夢はかなうこと、そしてその夢をかなえるために、めあてをもち、一つ一つ達成していくことをお話ししました。

この講話を受け、子どもたちは自分の夢やそれを叶かなえるためのめあてを一人一人校長先生に発表しにきます。子どもたちがどんな夢をもち、それに向けてどんなめあてを立ててこの1年頑張っていくのか、楽しみです。

是非、子どもたちが夢を持ち、それを実現できるよう、全力で応援していきましょう。







6年生、全国学力・学習状況調査を実施しました。



 4月18日(火)に6年生は全国学力学習状況調査に取り組みました。

思考力や表現力を重視する問題に最後まで粘り強く集中して取り組めました。

よくがんばったね。6年生。