2016年1月29日金曜日

第2回学校保健委員会 1/28(木)

 早稲田大学人間科学部教育コーチであり、埼玉県スクールカウンセラーの神戸威行先生を講師にお招きし、学校保健委員会を開催しました。先生には「親子で取り組もう睡眠リズム作戦」と題して講義をしていただきました。
 今回は、5,6年生の児童も参加し、一緒に考えました。保護者の参加は、PTA学年部役員の皆様のご協力により、例年の3倍にもなりました。
 先生には、「どのように小学生の時期を過ごしたら、将来自分の力を十分に発揮できるのか」そのヒントを楽しいお話とわかりやすい画像を交えながら、ご講義いただきました。
 幼児・児童期の睡眠の質と量が、脳の発達や将来の心身の健康に大きく影響を及ぼすということがよくわかりました。また、寝る前にスマホやゲームをすると、よく眠れなくなることもわかりました。 学力と睡眠時間に相関関係があることもわかりました。子どもたちにとって、とてもよい勉強になったことと思います。また、とても参考になるよい話が聞けたと、参加した保護者の方にも好評でした。 




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。