5年生が役場に行ってきました。産業振興課やおもてなし課に対応していただき、マーケットで使用する材料について、インタビューや相談をしました。材料の竹をいただくことができました。
2022年1月28日金曜日
1月28日(金)学校保健委員会
6年生児童も参加して学校保健委員会を行いました。今回のテーマは『目』です。30cm以内の作業を「近業」と言い、近業時間が長いと近視になるそうです。6年生からは、対象物から目を離す、休憩を入れて遠くの山を見る、大きい画面でゲームをする、などの感想が出ました。目を大切にする生活習慣を身に付けてほしいです。
2022年1月27日木曜日
1月27日(木)5年生:アメリカロサンゼルスとテレビ電話
5年生が、教育委員会英語教育アドバイザーの落合先生から紹介していただき、ロサンゼルス在住のナス・エレナさんとそのご家族と一緒にテレビ電話で交流を行いました。5年生はジェスチャーを交えながら、自己紹介をしたり質問をしたりしました。使える僅かな英単語をフル活用しながら、英会話にチャレンジしましたが、思いのほか意思疎通ができ、自信を付けることができました。
2022年1月26日水曜日
2022年1月24日月曜日
2022年1月21日金曜日
1月21日(金)4年生:卒業生の話を聞く会
4年生が卒業生から進路について学びました。来ていただいいたのは、市役所勤務の黒澤佳貴さん、消防署勤務の黒澤理史さん、図書館勤務の坂本春歌さんです。両神小学校の4年生だった頃の記憶を蘇らせていただきながら、当時を振り返り、現在の自分がどのようにつながっていったのかお話をしてもらいました。卒業生からのお話は子供にとっても身近で、親近感があり、多くの質問が出ていました。将来の夢を考えるよいきっかけになっていました。
2022年1月20日木曜日
1月20日(木)6年生:オーストラリアと交流
6年生がオンラインのテレビ電話で、エヴァン先生の家族と会話をしました。外国語で習った会話方法を自分なりにアレンジをし、日本とオーストラリアの情報交換をしました。リアルタイムでの交流だったので、最初は緊張した様子でしたが、少しずつ慣れてきて楽しくコミュニケーションを取ることができました。自分の英語が通じたことも感動の一つでした。
1月20(木)2年生:まゆ玉作り
2年生が「まゆ玉飾り」に挑戦しました。まゆ玉団子を木の枝にさし、作物の豊作を祈念した行事を体験しました。色とりどりのまゆ玉を真剣に作り上げていました。お手伝いに来ていただいた保護者の皆様の手助けがあり、子供達も安全に取り組むことができました。ありがとうございました。
2022年1月19日水曜日
1月19日(水)避難訓練
本日、児童への予告なしで避難訓練を行いました。昼休みに設定したので、児童が校内に点在する状況での実施でしたが、非常時に備えての実践的な訓練にしました。どの子も慌てることなく、放送をよく聞きながら自分で考えて避難することができました。27年前の阪神・淡路大震災の様子を伝え、訓練の大切さを学習しました。
2022年1月18日火曜日
1月18日(火)1年生:食育「箸の使い方」
栄養教諭の宇田川先生に来校していただき、1年生が正しい箸の使い方を学びました。始めはスポンジを並べたり積んだりしていき、最後は大豆にも挑戦しました。正しい持ち方が基本になることを体験を通して学ぶことができました。
2022年1月14日金曜日
2022年1月13日木曜日
1月13日(木)競書会
全校児童で競書会を行いました。1,2年生は各教室で硬筆書き。3年生以上は体育館にて毛筆で取り組みました。3年生以上は条幅のため、大きさのバランスを取るのが難しかったようですが、どの子も真剣に書き上げ、渾身の一枚をしあげていました。
2022年1月12日水曜日
2022年1月11日火曜日
1月11日(火)3学期始業式
全校児童83名全員が笑顔で元気に登校し、3学期始業式が挙行されました。
始業式では式辞、5年生の3学期のめあて発表を行い、新年らしく希望に満ちた式になりました。また式終了後には、生徒指導主任から冬休みの生活の確認や3学期の生活目標の話がありました。3学期のよいスタートがきれました。