2015年12月24日木曜日

2学期終業式

 学期末にマイコプラズマ肺炎が流行り、最後に罹った一人が欠席で、全員が揃えなくてざんねんでしたが、残りの93人は元気よく体育館に集まりました。今朝も開始時刻の5分前には全員が静かに並べました。
 最初に、2年生が「2学期の振り返りと3学期に向けて」発表しました。
 2学期に頑張ったこと、よくできたこと、3学期に頑張ろうと思っていることをノー原稿で、元気よく上手に発表できました。
 

 次に、校長先生のお話を聞きました。2学期を振り返って、児童はめあてに向かってよく努力できていたと褒められました。その後、「2学期の課題」についての振り返りを話され、次に各学年の良かったところについて、6年から順に話されました。
 児童が2学期の反省を活かし、新年、3学期をいっそう頑張り、成長してくれることを願っています。

 終業式終了後には、児童会による表彰がありました。合い言葉の「あいさつ・返事・努力」を特に頑張った児童を表彰する「両神りょうしょう(良賞)」です。
 


 最後に、生徒指導主任の先生が楽しい冬休みにするために、注意点をお話ししてくれました。
 注意を守って、病気や事故のない、楽しい冬休みにしましょう。


1・6年生クリスマス会 12/22(火) 

1年生は、まず体育館でサッカーとバスケットボールをしました。

教室では、宝探しとビンゴゲームを楽しみました。司会進行は、自分たちです。

クリスマスカードの交換もしました。

サンタさんのキャップは、担任の先生と生活指導補助員さんの手作りです。
みんなで仲良く楽しいクリスマス会ができました。


 6年生は、はじめにプレゼント交換をしました。次に、ビンゴゲームを行い、各自が作ったクリスマスカードをゲットしました。
 さらに、班ごとに準備した出し物やゲーム楽しみました。最後に学級担任がコントをして盛り上げました。
 


学級会で話し合い、みんなで準備したクリスマス会が楽しくできてよかったです。

2015年12月22日火曜日

4・5年生クリスマス会 12/21(月)

 事前の学級会で児童が話し合い、計画を立てて学級レクとして、クリスマス会を実施しました。
4年生は、仮装コンテストを行い、その後、チームで準備したゲーム大会をしました。アイディア一杯の楽しいゲーム大会になりました。


この中に担任の先生もいます。どれでしょう?
5年生は、体育館でバドミントン大会をした後、教室に戻ってプレゼント交換会をしました。
計画から準備、当日の進行まで、全て児童が自主的に行いました。



2015年12月20日日曜日

うさぎの散歩 12/17(木)

 10月に秩父第一小学校からもらい受けた子ウサギについての報告です。
 2羽もらってきましたが、残念ながらマーブルは死んでしまいました。
 はじめ、校庭脇のうさぎ小屋で飼っていました。11月に入って急に冷え込んだ日があり、翌朝、マーブルは死んでいて、ゆきちゃんもぐったりしていました。
 養護教諭と3年生のなっちゃんを中心とした、懸命な介護により、ゆきちゃんは一命を取り留めました。奇跡と言ってもよいと思います。それ以来、ウサギ専用のケージを購入し、職員室で飼っています。週末には、職員が自宅に連れ帰り、世話をしてくれています。
 今では、ゆきちゃんはすっかり元気になり、一回り大きく成長しました。時々、いたずらもします。
 児童が散歩させている様子を紹介します。

 

1年生作文発表 12/15(火)

 国語の授業で、1年生が一人一人作文に書いたことを発表しました。
 実物投映機とテレビ画面を用いて、描いた絵を見せながら発表しました。
皆、わかりやすくしっかりと発表できました。発表を聴く態度もよかったです。拍手!
 


本校では、教師がICT機器を積極的に活用して、指導の工夫・改善に努めています。

2015年12月14日月曜日

廊下掲示物・展示作品 12/11(金)

 廊下に飾られている児童の作品等を紹介します。
まずは、なかよし学級です。クリスマスのリースが上手にできました。
1年生 「おすすめの本」紹介コーナーです。
4年生の作品です。木工細工です。


5年生の動くおもちゃです。
6年生の作品です。「はさみと紙のハーモニー」


個性溢れる作品がたくさん飾られています。
給食・食育コーナーです。


ALTコーナです。

2015年12月11日金曜日

12月音楽朝会・持久走大会表彰 12/11(金)

 今朝は、音楽主任の指導の下、音楽朝会を実施しました。
 「ミッキーマウスマーチの」合奏をしました。1,2年生がカスタネットと鈴を演奏しました。3年生以上の児童は、リコーダーを吹きました。
 音楽主任がミッキーマウスを連れてきて(実際にはぬいぐるみ)、聴いてもらうという設定でした。児童は皆、一生懸命に演奏しました。日頃の各学級で行っている練習の成果が発揮され、素晴らしい合奏となりました。音楽主任の指導も素晴らしかったです。


音楽朝会の後には、過日実施した持久走大会の表彰を行いました。各学年の1位から3位の児童に賞状が渡されました。


5年生調理実習 12/10(木)

 5年生が家庭科の授業で、味噌汁を作りました。
 グループで仲良く協力してテキパキと作業ができました。



美味しい味噌汁ができました。

2015年12月9日水曜日

北部教育事務所学力向上担当・教育支援担当学校訪問 12/8(火)

 小鹿野町教育委員会と北部教育事務所から指導者が来校しました。朝から昼過ぎまで一日、学校の教育活動を見ていただき、ご指導をいただきました。
 教諭一人一人が授業を観ていただき、指導方法の改善に向けてご指導をいただきました。